川上村多子世帯等保育料軽減制度について

最終更新日:2024年9月18日

村では、長野県の保育料軽減事業と足並みを揃え、保育料の軽減拡充を実施し、子育て家庭の経済負担の軽減を図ります。

軽減対象

次のすべての要件を満たすお子さんが対象となります。

 (1)保護者及びお子さんの住所が川上村内であること。

 (2)お子さんの年齢が0歳から2歳(3歳未満児)でかわかみ保育園に在籍しているお子さんであること。

*きょうだい(兄・姉)の年齢に関わらず、保護者と生計を一にする最年長の兄姉からカウントしてきょうだいの区分を決定します。

*現在お支払いしていただいている保育料が無料となっている場合や、同時入所により従来の軽減措置の対象となっている場合は対象となりません。

お子さんが1人の場合にも、村民税所得割課税額57,700円未満の世帯の場合には第1子の軽減措置が受けられます。

軽減額

 (1)村民税所得割課税額57,700円未満の世帯➡保育料軽減の拡充

保護者と生計が同一であれば、兄姉の年齢に関わらず最年長の兄姉からカウントして

 ・1人目は半額

 ・2人目以降は0円

 (2)村民税所得割課税額57,700円以上の世帯➡多子軽減の拡充

保護者と生計が同一であれば兄姉の年齢に関わらず最年長の兄姉からカウントして

 ・1人目は軽減措置なし

 ・2人目は半額

 ・3人目以降は0円

tashisetai

実施期間

令和6年9月の保育料から実施します。また、この保育料軽減制度は令和6年4月にさかのぼって適用します。

 

お問合せ

制度についてご不明な点は、かわかみ保育園(0267-97-2141)までご連絡ください。

 

お問い合わせ先

かわかみ保育園
電話番号:0267-97-2141