令和7年度税制改正と年末調整説明会開催について
最終更新日:2025年11月5日
概要
令和7年度税制改正では、物価上昇局面における税負担の調整の観点から、所得税の基礎控除の控除額及び給与所得控除の最低保障額の引き上げを行います。改正の主な内容は次のとおりです。また、年末調整説明会を併せて開催しますので、皆様のご参加をお待ちしております。
個人所得課税に関する主な改正内容について
1.所得税の基礎控除の引き上げ(住民税は変わらず43万円のままです)
・物価動向を勘案し最高48万円から10万円引上げ、最高58万円に
・低~中所得者の税負担に考慮し、所得階層ごとに控除を最高37万円上乗せ
2.給与所得控除の最低保障額の引き上げ
・最低保障額を55万円から10万円引上げ、65万円に
3.大学生年代の子の親への特別控除の創設
・大学生年代(19~22歳)の親向けの特別控除の創設
▷子の給与収入が、150万円以下→控除額63万円
▷子の給与収入が、150万超→控除額が段階的に逓(てい)減
※他の改正内容等については下記外部リンク:国税庁ホームページをご覧ください。
令和7年分年末調整説明会について
令和7年度税制改正に伴い、下記のとおり佐久税務署より講師を招き、南牧村と合同で年末調整の説明会を開催します。説明会は事前申込制、無料です。是非ご参加ください。
日 時
令和7年11月25日(火) 午前10時~(1時間30分程度)
場 所
南牧村中央公民館 大ホール
〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口1138-2
参加方法
会場準備の都合上、参加を希望される方は下記までお申し込みください。
※参加申し込みを忘れた場合でも当日参加可能です。
川上村役場 税財政課 税務係
TEL 0267-97-2121
川上村商工会
TEL 0267-97-2260
南牧村中央公民館の地図
南牧村中央公民館
お問い合わせ先
- 税財政課 税務係
- 電話番号:0267-97-2121 ファックス:0267-97-2125