川上村ふるさと納税制度のご案内

最終更新日:2024年5月28日

ふるさと納税制度とは

「ふるさと」を応援したい、「ふるさと」に貢献したいと思う納税者のみなさんが、出身地などの県や市町村に寄附をした場合、2千円を超える金額について、一定の限度まで原則として所得税・個人住民税から控除される制度です。

 

寄付の申し込み方法

ふるさと納税ポータルサイトから申し込む

・「さとふる」から寄付される場合はこちら

さとふる

・「楽天市場」から寄付される場合はこちら

楽天

・「ふるさと応援納税®電子クーポン」から寄付される場合はこちら

 電子クーポン

郵送・FAXで申し込む

寄附金申込書(Word/6MB)をご記入の上、川上村役場総務課総務係まで送付・送信ください。

返礼品は、季節の野菜をお届けします。

郵便払込を選択された方には、ゆうちょ銀行・郵便局専用の払込取扱票を後日送付させていただきます。

 

 寄附金受領証の発行について


ご入金確認後、「寄附金受領証明書」をお送りいたします。
寄附金控除を受けるためには、原則として、住所地等の所管の税務署に確定申告を行っていただく必要があり、確定申告を行う際は、寄附をした自治体が発行する寄附の証明書や受領書、専用振込用紙の払込控(受領証)が必要となります。

この書類は、確定申告をする際に必要となりますので、申告時期になるまで大切に保管してください。


ただし、平成27年4月1日以降に行うふるさと納税を対象として、確定申告をする必要のない給与所得者等の方は、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を利用することで、確定申告を行わなくても税の軽減を受けることができるようになります。

 

寄附金の使い道


1.水環境の保全と森林育成のための事業

  豊かな生態系の確保と、美しい日本一の清流を守るため、流域の環境保全と水質保全を進める取り組みに活用します。また、二酸化炭素の吸収源として、地球温暖化防止に貢献するための森林育成に係る取り組みに活用します。

 

2.少子高齢化社会を支える安心した村づくりのための事業

  住み慣れた地域で安心と喜びを持って暮らせる社会を築くため、高齢者や介護者へのサポート及び介護予防事業の充実に係る取り組みに活用します。また、医療費の助成や安心・安全な居場所の確保等、子どもたちを安心して生み育てる環境を備えた、住みよい村づくりを進める取り組みに活用します。

 

3.文化財保護のための事業

  この地域で、守り残されてきた文化財は、大深山遺跡や柏垂遺跡などの史跡やアズサバラモミやリンキといった樹木、川上犬などの動物、おかたぶちなどの行事があります。これらの貴重な文化財の保護と活用を行い、みんなで文化財を守り育てる活動を続けるための取り組みに活用します。

 

4.総合計画に基づく各種支援

 

5.特に指定せず、川上村にまかせる(村政一般に対する寄付)

 

ワンストップ特例申請

 確定申告をする必要のない給与所得者等が、以下の条件を満たす場合に、確定申告(又は市区町村への住民税申告)をしないで、寄附金控除(住民税のみ)が受けられる特例制度です。

・もともと確定申告をする必要のない給与所得者であること。
 年収2千万円を超える所得者や、医療控除のために確定申告が必要な場合は確定申告で寄附金控除を申請して下さい。

・1年間の寄附先が5自治体以内であること。
 1つの自治体に複数回寄附をしても、1カウントとなります。

 

送付先

〒384ー1405

長野県南佐久郡川上村大深山525番地

川上村役場総務課総務係

Tel 0267-97-2121

Fax 0267-97-2125

お問い合わせ先

総務課 総務係
電話番号:0267-97-2121 ファックス:0267-97-2125

入力フォームによるお問い合わせ