新型コロナウイルス感染症のPCR検査(自費診療)について

最終更新日:2022年7月1日

 

1.      はじめに

当院では、新型コロナウイルス感染症の無症状者に対して自費診療でのPCR検査を行っています。検査は「完全予約」制です。
 自費診療でのPCR検査を希望される方は、以下の説明をお読みいただき、同意いただいたうえでお申し込みください。
 なお、今後の新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況により、下記内容が変更となる場合がございますのでご了承ください。

2.    対象者

無症状の方が対象です。
無症状とは、発熱・咳・のどの痛み・息苦しさ・味覚異常・嗅覚異常・その他の症状(下痢・吐き気・頭痛・腹痛など)がないことです。以下の様な方が対象となります。

※症状がある人は、医師の判断でPCR検査を行います。その場合は、保険診療になります。

例)

・帰省や就労等で新型コロナウイルスのPCR検査の確認が必要な方
・施設への入所前やご家族への面会のチェックに必要な方
・受験等でPCR検査が必要な方
・その他、症状はないが心配な方

3.    お申し込み方法

検査を希望する日の前日までに電話で予約受付時間内にお申込みください。
予約受付時間 平日8:30~17:00(土日祝日・年末年始を除く。)
電話番号 0267-97-3216 川上村診療所
※「PCR検査予約希望」とお申し出ください。

4.    検査方法および検査結果

1)検査方法
唾液によるPCR検査法(検査実施機関:(株)北信臨床(登録衛生検査所))

2)検査日時
平日 11:00から(祝日年末年始を除く。)1日 最大10名程度

3)検査結果
検査日から1~2日程度(週末にかかる場合は、遅れる場合があります)

4)結果報告

診断のうえ、医師から電話でお知らせします。

「陰性証明」を希望される方は、電話にてお申し込みください。(別途有料)

検査結果が陽性の場合は、その後の対応についてご連絡させていただきます。
※当院では厚労省の指示に従い、感染症法に基づく届出をします。

 PCR検査が陰性であっても新型コロナウイルス感染症を完全に否定することはできません。(偽陰性の可能性あり)

5)検査費用
19,500円
※検査結果が陽性になっても、検査を保険診療・公費への変更はできません。

※住民登録をされている村民の方等には村から検査費用の補助がありますので、ご本人のお支払いはありません。

6)検査当日(お車でご来院ください。)
【持参するもの】
・マスク(着用したままご来院ください。)
・保険証または運転免許証等、住所、氏名、生年月日が確認できるもの
・携帯電話

【検査に際してのお願い】
・お車は予約時に案内する場所に駐車し待機してください。
・駐車場に到着したら、〔0267-97-3216〕に電話し、到着を伝えてください。
・ご本人を確認するためにお車の車種・色・ナンバーをお聞きします。
・担当看護師が指示するまで、ドアや窓を開けず、車内でお待ちください。

※ご不明な点は下記までお問い合わせください。

 お問い合わせ先

川上村診療所

長野県南佐久郡川上村大字原308番地

電話 0267-97-3216
FAX 0267-97-3217